京都散策

世界遺産 東寺(教王護国寺)

随分前ですが、京都のガイドブックなどの表紙になることの多い東寺に行きました。あの有名な五重の塔です。 写真だけ見るとポツンと建ってるイメージですが、実際は大通りに面していて、周りは小さなビルが立ち並んでいます。 東寺(教王護国...
京都散策

熊野神社

京大付属病院のすぐ近くです。知り合いの病院見舞いに行った時に、せっかくなのでちょっと寄りました。こちらの方へはあまり来ることはないです。 大通りの交差点に位置していて、車がビュンビュン走っています。 京都ってビル街にい...
京都散策

清凉寺

あまり有名ではないのですが、嵯峨野の清凉寺(せいりょうじ)に行ってきました。 清凉寺よりも嵯峨釈迦堂と言った方が知ってる人もいるかと思います。 かくいう私もガイドブックを見て初めて知り、落柿舎からも近いのでちょっと足を延ばして...
京都散策

ゴッホ展 巡りゆく日本の夢

先日、京都で開催されたゴッホ展に行ってきました。絵にはそんなに興味もなくて、全然わからないです。ただ、美術館に有名どころが開催された時に時間があえばフラッと行きます。 北海道→東京と巡ってやっと京都に来ました。嵐山からはバスで1本で...
京都散策

廬山寺(ろざんじ)

随分前になりますが紫式部の邸宅跡として有名な蘆山寺へ一人で行ってきました。 ちょうど紫の桔梗の咲く8月中頃です。京都は花の咲く名所が多くて四季が楽しめる場所でもあります。蘆山寺は桔梗の名所としても知られています。 蘆山寺(ろざ...
京都散策

落柿舎

家から自転車で少し行くと嵐山に到着です。嵐山は観光客の人がとても多いので自転車で散策はしにくいです。レンタルサイクルの利用者も多いですが、是非歩いて散策されることをおススメします。 駅前の駐輪場に自転車を置いて歩いて行きました。 ...
タイトルとURLをコピーしました